- 進学コンシェルジュ ススマナ
- 国際・旅行
- 福岡女学院大学
福岡女学院大学
092-575-2970(入試広報課直通)
キリスト教精神に基づき、豊かな人格・知性・教養を兼ね備えた女性を育成!
福岡女学院大学って、かなり英語力に力を入れている学校なんだね。学科も国際感覚が重要な分野が多いし、留学制度も充実しているみたいだ。全学部20人前後のクラスの少人数制は先生からしっかり教えてもらえそうで、うらやましいな…。
私は小学校の先生になりたいから、子ども発達学科に興味があるなあ。4年間でしっかり学べそうだし、採用試験合格率も80%越えみたい。ずっと活躍し続けられる力も身につけることができるんだって!
福岡女学院大学の特徴
資格・キーワードタグ
就職先・職業タグ
-
【125周年記念館】在学生が日常的に利用する、曰佐キャンパスのメインシンボル。
-
【カフェラウンジ】学生人気1位の広々空間!
-
【ミッションスポーツアリーナ】冷暖房完備の全天候型体育施設。
-
【徳永ヨシ記念図書館】蔵書数は25万冊!映画やドラマを見ることが出来る視聴覚コーナーも用意されています。
-
【子ども発達センター(7号館)】保育士・教員を目指す学生が日々研鑽を積んでいます。
-
【ハンナ寮】キャンパス内にある学生寮!一人暮らしも安心です。
-
【イングリッシュラウンジ】日常英会話を楽しみながら英語力を高めます。
-
【メディア・デザイン・ラボ】全てMacで統一され、3Dプリンタや撮影機材なども揃っています。
福岡女学院大学は、今年で創立140周年の福岡市唯一の私立女子大学だね。
教育から心理学、国際系までカバーしていて、全学部30人以下のクラスを基本とした少人数制。先生との距離が本当に近いから、しっかりと学んでいけるんだ。
卒業後の就職はもちろん、5年後、10年後も活躍できる能力を重視しているよ。
オープンキャンパス
OPEN CAMPUS 2025
未来のわたしとつながろう。
今年もオープンキャンパスを開催!
無料ランチ体験や送迎バス(天神・博多他)、県外の方への交通費補助制度など特典も盛り沢山です。
学部・学科 |
人文学部 現代文化学科 言語芸術学科 メディア・コミュニケーション学科 人間関係学部 心理学科 子ども発達学科 国際キャリア学部 国際英語学科 国際キャリア学科 |
---|---|
キャンパス | 〒811-1313 福岡県福岡市南区曰佐3-42-1 【公共交通機関】 【お車でお越しの方】 |
学校ニュース
THE世界大学ランキングにランクイン!
THE世界大学ランキング日本版2022 中四国・九州沖縄 私立女子大学で第1位となりました!
指標4分野のうち「教育充実度」「国際性」で特に高い評価を受け、国際性では【全国女子大学5位】に輝いています。
高い評価を受けるグローバル教育!
国際交流が盛んな福岡女学院大学では、海外インターンシップ制度や豊富な外国人教員による英語教育で、普段から英語に触れあえる特徴があります!