
大学
大阪市
東大阪大学
私たちが目指すのは、「学問を通して人間をつくる教育」です。
東大阪大学は、学問を通して人間をつくる教育を目指しているんだって。子どもたちの先生になる勉強をする上で、その考え方って大事だよね!教えるってことの意味を理解した上で学んでいけそう!
資格や就職もしっかりサポートしてくれるみたいだよ!
保育士とか小学校の先生とか、最大で6つも免許や資格を取ることができるんだって。一年生の内から就職に対する意識や準備の指導をしてもらえるから、卒業後も安心だね。
東大阪大学の特徴
-
子どもと触れあえる機会の多い環境で『こども学』の専門家をめざす。
-
ピアノルーム
-
コンピュータ演習室
-
こども研究センター
-
音楽室
-
食堂
-
リビングホール
-
図書館
-
キャリアサポートセンター
東大阪大学は、全国ではじめて「こども学部」を作った大学なんだ。
卒業までに保育士、幼稚園・小学校教諭など、最大6つもの免許や資格を取ることができるよ。
「学問を通して人間をつくる教育」を大事にしている学校なんだけど、それは社会に出て子どもたちに物を教えるようになるみんなも同じ。
先生は知識を教えるだけの存在じゃない。専門知識と実践を土台に、子どものスペシャリストを目指せるよ。

学部・学科 |
こども学部 こども学科 国際教養こども学科(2021年4月にアジアこども学科より名称変更予定) |
---|---|
キャンパス | 〒577-8567 大阪府東大阪市西堤学園町3-1-1 |