
皇學館大学
伊勢志摩、という教科書で学ぼう。
よくグローバル化が大事~って耳にするけど、まず自分の国のことをしっかり知っていないと、他の国の理解も深まらないし、世界の人たちとうまくコミュニケーションできないと思うんだよね。自分の可能性や日本のこれまでを知れば、これからの未来や世界を相手にするイメージも見えてくるんじゃないかな。
そういう意味で、皇學館大学はこれからの社会で必要なことをじっくり学べる学校だね!地域貢献も視野に入れて学べるから、地に足付いた能力を伸ばしていけそう。
皇學館大学の特徴
資格・キーワードタグ
-
豊かな自然と整った施設・設備環境が学生生活をサポートします。
-
総合体育館
-
40万5千冊を所蔵する図書館
-
教育界へ約6200人を輩出
-
神職階位が取得可能
-
地域の課題解決に取り組む
-
出雲・全日本大学駅伝出場(R1)
皇學館大学は、過去に学び未来を創造する「稽古照今」の考えを軸に、歴史や伝統に基づいた学びを実社会で応用できる、高度職業人を目指せる学校だよ。
一人一人に向き合った授業やサポートで、地域社会に貢献できる能力を伸ばしていけるんだ。
日本人としてのアイデンティティーや文化を大事にしつつ、世界も視野に入れて学べるから、これから必要とされる知識を身につけていけるね。

学部・学科 |
文学部 神道学科 神道学コース 日本文化コース 国文学科 国語・国文学コース 国語科教員コース 国史学科 歴史教育コース 文化財コース コミュニケーション学科 英語コミュニケーションコース 心理コース 地域情報コース 教育学部 教育学科 学校教育コース 幼児教育コース スポーツ健康科学コース 特別支援教育コース 現代日本社会学部 現代日本社会学科 経営革新コース 地域創生コース 福祉展開コース 文化発信コース |
---|---|
キャンパス | 〒516-8555 三重県伊勢市神田久志本町1704 |