
岡崎女子大学ってどんなところ?
岡崎女子大学の建学の精神は「自己実現と社会貢献」。
自己実現とは、自分が本来持っている可能性を最大限に引き出し、目標を実現していくこと。
「人として成長し、自己の可能性を発揮し、目標に向かって進む女性になってほしい」「多くの人々の幸せのために周囲と支え合いながら、社会に貢献できる人になってほしい」。
建学の精神には、自律と成長を通して社会に貢献できる人材育成への願いと決意が込められているよ。
学校紹介
Image
-
美しい女性をつくる大学。
-
イベント時には舞台としても使えるホワイエ。
-
友だちと話しながら勉強したりできるラーニングプラザ。
-
付属幼稚園の園児を招いた授業にも使用される体育館。
-
絵本約1,250冊、紙芝居約1,150冊が並ぶ子ども図書室。
-
学生ラウンジ兼カフェテリアは、ランチを楽しむのはもちろん、空き時間の憩いの場としても利用できます。
-
PC教室
-
大講義室
イベント
オープンキャンパス
岡崎女子大学・岡崎女子短期大学オープンキャンパス
【内容】大学概要紹介/入試説明/AO入試ガイダンス/体験ワーク/キャンパスツアー
学校情報
学部・学科 |
子ども教育学部 子ども教育学科 |
---|---|
キャンパス | 〒444-0015 愛知県岡崎市中町1-8-4 |
岡崎女子大学の資料を無料でもらおう!