大学
兵庫
姫路獨協大学
グローバリズムとローカリズムで広い視野を
姫路獨協大学って、地域交流も国際交流も盛んな学校なんだね!社会に出たら、地域と世界両方の今に目を向けることが必要になると思うんだ。どちらにも開かれているからこそ、広い視野で学んでいけそうな気がするなぁ。
地域と世界の今に必要なものといえば、語学力とコンピューター知識もだよね。語学は留学プログラムが充実しているし、コンピューターは最先端の情報環境が用意されているから、ちゃんと世の中の動きについていきつつ、専門分野を学んでいけそう!
姫路獨協大学の特徴
-
きめ細やかな教育で人間力を育成します
-
緑豊かなキャンパス
-
本部棟
-
医療保健学部棟
-
薬学部棟
-
豊富な課外活動で充実の学生生活を
姫路獨協大学は、人間社会学、医療保健学、薬学、看護学と、広い分野を学べる地域で唯一の総合大学だね。
姫路市と獨協学園が作った学校だから、地域への貢献や交流があるのはもちろんのこと、国際交流にも力を入れていて、留学プログラムや留学生の受け入れも。枠にとらわれない開かれた世界を感じることができるよ。
最先端の情報環境が整っていて、資格取得にも強いから、今の世界に必要な力を身につけられるんだ。

学部・学科 |
人間社会学群 国際言語文化学類 現代法律学類 産業経営学類 医療保健学部 理学療法学科 作業療法学科 言語聴覚療法学科 臨床工学科 薬学部 医療薬学科 看護学部 看護学科 |
---|---|
キャンパス | 〒670-8524 兵庫県姫路市上大野7-2-1 |