敬愛大学
4年間の学びを通じて、様々な変化の待ち受ける社会で、生きがいを持って力強く生きて行くための力を身につける
敬愛大学って、所属する学部学科の授業に加えて、もう1つの専門分野を学ぶことができる「副専攻」があるんだって!学部学科にとらわれない選択肢は、主専攻の学びの視野も広げてくれそうだよね!
「AI・データサイエンス」と「エアポートNARITA地域産業学」と「日本語教員養成課程」から選べるんだね。4年間で修得できる知識の幅が拡がるのはうれしいね。就職にも役立つみたいだよ!
敬愛大学の特徴
資格・キーワードタグ
敬愛大学は、4年間の学びを通して「社会を生き抜く力」を身につけることのできる大学だよ。
「初年次教育・学部教育」「社会人基礎教育」「キャリア教育」の3つからなる大学独自の総合的学習カリキュラム「KEIAI スタンダード」が特徴で、それを通して社会人として活躍できる基礎力を育成しているんだ。
イベント
夏のオープンキャンパスへ行こう!特別プログラムを実施!
敬愛大学の夏のオープンキャンパスでは、毎回変わる特別プログラムを実施予定★
新設の情報マネジメント学部の詳細や、入試のポイントも聞ける!
当日は学生スタッフがご案内します!
参加予約は公式ホームページから。皆様のご参加をお待ちしております。
学部・学科 |
情報マネジメント学部 ※2025年度新設 情報マネジメント学科 ※2025年度新設 経済学部 経済学科 経営学科 国際学部 国際学科 教育学部 こども教育学科 |
---|---|
キャンパス | 〒263-8588 千葉県千葉市稲毛区穴川1-5-21 |
学校ニュース
稲毛キャンパス新1号館
2024年春、稲毛キャンパスに新1号館が完成しました。
どこでもICT機器が使用可能な環境が整っており、グループワークなどの目的に使われる「クリエイティブラウンジ」が各所に設けられています。
情報技術の活用を学べるバーチャル・スタジオなどの現代の学生ニーズに応える環境も整え、先進的な学びを後押しします。
学生たちが生き生きと学ぶキャンパスを実現する「自由な発想と協働を育む新たな学びの拠点」です。
情報マネジメント学部情報マネジメント学科 新設
~想像を超える「情報」の可能性~
2025年4月
情報マネジメント学部情報マネジメント学科 新設
経営情報学分野を基盤にデータサイエンスやAIを駆使しながら、ビジネスから日常生活までの幅広い場面で課題解決ができる人材を育成します。
2025年4 月 、「情報マネジメント学部」新設!
敬愛大学は、2025年4月に情報マネジメント学部を新設します。
経営情報学の知識やスキルと統計的な分析によるデータサイエンス、AI等の技術を駆使しながら、
ビジネスから日常生活までの幅広い場面で課題解決ができる知識・スキルの修得を目指します。
「敬愛SDGs集会」を開催
千葉敬愛学園は「千葉敬愛学園ビジョン2030」において、教育研究等の活動を通してSDGsの目標達成への貢献を掲げています。本学は、2023年度もSDGsの目標達成に向けた取り組みを推進していきます。
フィリピン語学研修の成果報告会を開催
6月8日、フィリピン語学研修を修了した学生達が、研修での体験を後輩に報告しました。この研修では長期休業期間を利用し、フィリピンで2週間英語漬け生活を送ります。学生達は大きく成長を感じたと話しています。
「LIVIKA」にて本学が掲載されました
ライフスタイル分野における様々な情報を紹介するサイト「LIVIKA」の『SDGs × 大学特集』にて、本学が紹介されました。これまでに行われたSDGsへの取り組みの一部が紹介されています。
【就職】2023年3月卒業生の卒業後進路
◇就職内定率97%を9年連続達成/就職満足度92.5%! “就職に強い大学”として、キャリアセンターでは学生一人ひとりが納得する進路決定に繋がるよう手厚いサポートを提供し、進路決定を支援しています。
連携協定を締結した大学と交流を行いました
5月16日、コンコルディア大学ウィスコンシン校の薬学部生が本学に来学しました。有志の学生が日本文化を紹介し、企画したおにぎりパーティーでは現地では馴染みのない味覚を体験してもらい交流を楽しみました。